【脱初心者ブロガー】記事のタイトルは5つの簡単な対策でアクセスアップ!SEO対策を学ぼう!

みなさんブログの記事のタイトルってどうやってつけていますでしょうか?
今日の出来事なら日付をいれてみたり、タイトルをあえてわかりにくくして、なんだろう?って興味もって誘導してみたり。
あと詩的に綴ってみたり。
どれもいいと思います。でも訪問者をふやしたい!アクセスアップしたい!というかたはタイトルの付け方をもう一度見直してみましょう。

ブログの記事タイトルの重要性

なぜ記事のタイトルを今回とりあげたか?それはSEO対策としてアクセス数をあげるのに非常に重要だからです。
その理由は大きく次の2つです。

記事のタイトルにはいっているキーワードは検索キーワードとしてヒットしやすい
 → 表示されやすさ=インプレッションがあがる。

検索結果が一覧でならんだときに、ほとんどの人が記事のタイトルをみてクリックしている。
 → クリック率があがる

があげられます。そのため記事タイトルには

検索キーワードになりそうなものを含める

人の興味をひくようなタイトルにする(でも文字数は多くなりすぎずに)

を意識して書く必要があります。というかそうすることでブログへのアクセスアップが見込めます。

記事タイトルに検索キーワードを含める

と書きましたが、検索キーワードを含めてもなかなか検索上位に表示されるには時間がかかります。

以前も書いたように信頼性がないとなかなか上位に表示されません。
信頼性をあげるためには、多くの人にアクセスしてもう必要があります。
多くの人にアクセスしてもらうためには、検索上位に表示されなければ。。。

ループしちゃってます。卵が先かにわとりが先か。

特にビッグキーワードとよばれるようなキーワードは非常に多くのライバルの中で検索順位をあげなくてはいけません。

【初心者ブロガーのSEO対策1】ロングテールキーワードを狙え

まだブログ運営してまもない人向けには

ロングテールキーワード

がおすすめです。

ロングテールキーワードって?

みなさんが検索するときに例えば「SEO対策」をいれたときに、さらに複数のキーワードをかさねたりしませんか?(「SEO対策」「初心者」「はてなブログ」みたいに)そのように複数のキーワードをいれるとその分結果を絞ることができます。しぼられるということはサイト運営側から見るとライバルが少なくなるということになります。

ロングテールキーワード:上の図のように例えば検索キーワードで検索される回数が少ない赤枠のような検索ワードをさします


このようにまずは複数キーワードで検索するユーザーをターゲットにしたキーワードが「ロングテールキーワード」です。

このように対象は狭い範囲になるけれど、確実に検索結果にのせてもらうようにタイトルを工夫することで、検索エンジンに自分の記事を表示してもらうことができるようになります。

ロングテールキーワードをどうやって決めるのか?

ではやみくもにキーワードをきめたらよいのか?
そうではありません。ここにも戦略が必要になります。
試しにgoogleで「SEO対策」と検索してみてください。
すると他のキーワード候補が検索候補にでてきませんか?
「SEO対策」「やり方」
「SEO対策」「費用」
「SEO対策」「初心者」etc...
まず簡単なのはこれらの候補です。ただ当然googleで上位に候補としてあがるキーワードもライバルが多いです。
ではライバルの少ないキーワードを選ぶにはどうしたらよいのか?

そのさいに役にたつツールがいくつかあります。

キーワードプランナー

キーワードプランナー

これでキーワードごとの月間の検索数だとかライバルが多いかどうか知ることができます。

ubersuggest

以前ドメインパワーの記事でも紹介しましたが、

こちらもキーワードの検索数やライバルの多さなどを教えてくれます。また検索キーワードの中で今自分のサイトが何番目に表示されているかもおしえてくれるので、ぜひしらべてみるといいと思います。そして競合の少ないキーワードを選んだり、自分の得意なキーワードをさらに深く掘り下げたりして、アクセスアップにつなげましょう!!

そしてロングテールキーワードを積み重ねて、自身のサイトの信頼度が上がってきたら、一つのキーワード(ビッグワード)に挑戦しましょう!
ビッグワードで検索上位に表示されるようになれば、一気にアクセス数がアップすることまちがいなしです。

人の目を引くタイトルをつける

もうひとつ重要なのが、目を引くタイトルをつけるです。
せっかく検索結果上位に表示されても、あまり見る気がしないタイトルだとクリックしませんよね。
それではどんなタイトルがよまれやすいのでしょうか?

【初心者ブロガーのSEO対策2】記事内容がわかるタイトルをつけろ

まず当たり前なんですが、タイトルから内容が分からない記事を読みたいですか?
検索って基本的に調べ物をしたい時に使いますよね。だから検索するユーザーの立場になって考えたらタイトルで自分が欲しい情報かどうか判断してるわけです。わかりにくいタイトルではなかなかクリックされません。

【初心者ブロガーのSEO対策3】タイトルの文字数は30文字。長くても35文字以内におさめろ!

検索結果が表示されたときにタイトルが最後まで読めないことありますよね。だいたいPCで30文字ぐらい。スマホだと35文字ぐらいで切れてしまいます。
だからきちんとタイトルを伝えたければ30文字以内にしたほうが伝わります。タイトルが最後まで読めた方がクリックされやすいでしょう。

【初心者ブロガーのSEO対策4】数字をいれる

これは何故でしょうね。人って「〇〇な3つの方法」とか「2022年決定版」とか数字が入ってる方がつい読んでみたくなるものなんですよね。お得感みたいなのを煽られるのかな?
でもこれすごく効果があります。よくみてください。検索上位に入ってる記事。数字が入ってませんか?

【初心者ブロガーのSEO対策5】タイトルをリライトしよう!

私の経験上検索で表示された回数(インプレッション数)に対してクリックされる確率(クリック率)はだいたい10%ぐらいです。
これが極端に低い場合はユーザーの検索の意図に対してタイトルが合ってないか、内容が少しずれて検索に表示されている場合です。
内容の部分の表示はなかなかコントロールしにくいですが、タイトルはコントロールできます。ユーザーの人が見たくなるようなタイトルに変更しましょう!
どのぐらいインプレッションがあってどのぐらいクリックされているかはgoogle search consoleを利用しましょう!!

 

どうでしょうか?
記事のタイトルの重要性わかってもらえましたでしょうか?もちろん中身が重要なのはいうまでもないですが、こんな対策でも格段検索から訪問してくれる人の数は変わると思います。どれも簡単ですのでぜひお試しください。